平戸口には、明治中期から黒島、五島・外海・平戸などより信徒が移住。 田平教会の初代主任司祭・中田藤吉神父が、社会福祉のために建てた平戸口社会館の2階を1947年隠居所としたとき、近隣の信徒のために仮聖堂とし、1952年、コロンバン会のグリニー神父のとき、現教会が建てられる。 (出典元:ながさき旅ネット)