平戸で獲れた新鮮なあご(トビウオ)を使用する塩あごは、平戸の伝統的な酒の肴。“あご”がはずれるほど旨いということから、その名がついたと言われる。酒の肴としてだけではなく、食卓のおかずとしても重宝。今や数量も少なくなり、貴重な品となっている。