四季折々の景色がとても美しく、澄んだ空気とおいしい水、豊かな自然に囲まれた複合施設。
体育館、テニスコート、会議室、宿泊施設などがあり、キャンプやバーベキューも楽しむことができる。
日帰り入浴一覧
◆定休日 第2・4水曜日
◆TEL 0246-68-3321
◆アクセス
<車>常磐自動車道勿来I.Cから車で約15分
<電車>JR常磐線勿来駅下車、タクシーで約20分
◆日帰り入浴
・時間 11:00~20:00
・料金 大人(個人)480円/大人(団体)350円/小学生350円
契約栽培農家さんによる有機栽培の野菜を使用し、体にやさしい料理を味わえる他、アワビのおどり焼きや舟盛り、あんこう鍋なども楽しめる。囲炉裏を備えたロビーなど館内のすみずみに館主のこだわりが感じられる温泉宿。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-3381
◆料金 1泊2食付き 9,500円~
湯ノ岳の中腹、丸山公園内にある公営キャンプ場。 館内の和室と、アウトドア気分の味わえるバンガローを選択することができる。
◆TEL 00246-44-3273
◆駐車場 20台
◆トイレ あり(汲み取り)
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約5分
<電車>JR常磐線湯本駅下車、車で約15分
◆備考
【オートキャンプ】
・不可
【使用料金】
・有料
【炊事場】
・あり(予約要)
便利な立地にありながらも歴史的な神社仏閣や昭和を感じる古い街並みで、我が家のようにゆったりと過ごせる宿。
●一泊 朝食は別料金
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-1111
◆料金 1泊 5,184円~
自然景観に恵まれ、露天風呂風の展望風呂から入遠野川の流れを見ながらゆっくりとお湯につかることができる。。和紙なべ料理が自慢。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-89-2186
◆アクセス
【車】常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約10分
【電車】JR常磐線湯本駅駅下車、車で約20分
◆備考
【泉質】
冷鉱泉
効能
神経痛・リウマチ・胃腸病
【日帰り入浴】
料金:大人500円/子供300円時間:9:00〜16:00
無臭で無色透明の湯はPh値が高く肌がツルツルになり、合掌作りの建物では囲炉裏を囲んで食事が楽しめる。故草野心平ゆかりの宿。
●一泊2食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-27-3939
◆アクセス
【車】常磐自動車道いわき中央I.Cから車で約15分
【電車】JR常磐線内郷駅下車、車で約15分
◆備考
【料金】1泊2食付き 11,000円~
【泉質】 アルカリ炭酸線 効能 胃腸病・痛風・神経痛・ムチウチ症
【日帰り入浴】 料金:大人525円/子供315円/2才以下無料時間:9:00〜19:00
温泉街の中心に位置しながらも、緑と丘陵に囲まれ、落ち着いた館内と細やかなサービスの旅館。グルメの宿として人気があり、味覚の旅のひとときを楽しめる。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-3485
◆料金 1泊2食付き 8,400円~
名産地特産の海の幸、山の幸を豪快に取揃えた自慢の料理が味わえる、いわきの空に映える白亜の館。日本庭園に臨む展望露天風呂は日本情緒を満喫しながら温泉を堪能できる自慢の浴場。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2181
◆料金 1泊2食付き 10,650円~
館主自ら心を込めてお作りする新鮮な海の幸夕膳と源泉掛け流しの温泉が自慢の湯本温泉で一番小さなお宿。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-4511
◆料金 1泊2食付き 8,400円~
創業1695年(元禄8年)以来の老舗の宿。湯本の街を一望出来る露天風呂と源泉掛け流し100%天然温泉で至福の一時を楽しめる。
●一泊(朝食/夕食別)
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-2191
◆料金 1泊2食付き S:7,000円~ / T:10,000円~
創業七〇余年続く老舗温泉旅館は、湯本温泉一高台に位置し、晴れた日は海まで臨め、展望大浴場も自慢のひとつ。今も昔も変わらぬまごころと、他では味わえない本物の海の幸を心ゆくまで味わえる。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2158
◆料金 1泊2食付き 12,600円~
美味しいお料理と、源泉かけ流しの温泉で旅の疲れを癒し、のんびり過ごすことの出来る、純和風の落ちついた風情をみせる宿。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉郷
◆TEL 0246-43-3243
◆料金 1泊2食付き 8,400円~
日本全国から揃える山海の幸・新鮮な食材をふんだんに使った滋味あふれるお料理が自慢。「伝説の黄金風呂」をはじめ、6種類・7つの湯船に浸る大露天風呂など、湯めぐりを楽しめる温泉宿。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-3665
◆アクセス
【車】常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約5分
【電車】JR常磐線湯本駅下車、車で約10分
◆備考
【料金】1泊2食付き 14,040円~
【泉質】硫黄泉
【泉温】59.7度
【効能】慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病、火傷、虚弱児童、動脈硬化、高血圧症ほか
昔、傷ついた白鳥が谷間の泉につかって、傷を癒したのが始まりとされている。一帯の地熱が高いためか、県内でも最も早く梅の咲く名所。近くには馬の温泉がある。
●一泊2食付き
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-2724
◆アクセス
【車】常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約5分
【電車】JR常磐線湯本駅下車、車で約10分
◆料金 1泊2食付き 9,500円~
◆泉質 硫黄泉・単純泉 効能 神経痛・リウマチ
レジャーはもちろんビジネスにも使用できる100%源泉掛け流しの温泉のリゾートホテル。 最寄ICまで車で5分と好アクセス。総料理長が腕を振ってつくる自慢の豪華バイキング料理が大人気。
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-3011
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約5分
<電車>JR常磐線湯本駅下車、タクシーで約7分
◆料金 1泊2食付き 9,500円
◆泉質 硫黄泉
小名浜港に水揚げされた新鮮な魚介類を提供する食事処旅館。磯料理専門店として人気の宿。
・1泊2食付き
◆TEL 0246-92-4185
◆料金 1泊2食付き 8,400円~
小名浜港と太平洋が一望出来る高台に立地し、四季折々「旬」の食材を調理長自ら厳選し、安心で新鮮な魚介類を使った美味溢れるお料理が自慢の宿。
・1泊2食付き
◆TEL 0246-53-3285
◆料金 1泊2食付き 平日 13,000円~ / 休日前 15,000円~
いわき市の奥座敷遠野町にある、隠れ家を思わせる温泉宿。春の新緑に始まり、ニジ鱒の釣堀や、ほたるの里とも言われる初夏の蛍舞う幻想的な夜、紅葉の絶景、冬の炉端の雪見酒と、四季の彩りを楽しめる。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-89-2805
天然温泉風呂(源泉)、源泉露天風呂、バイブラバス、寝風呂・癒しの施設ターボバス、 浮き浮きバス、癒しの施設マグナムバス、薬湯風呂など13種のお風呂が楽しめる。人々の心と身体を癒す、絶景の海と至福の一時を味わえる健康センター。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-65-1126
ペットと泊まれる温泉宿。ビジネスや観光・家族・グループ・社員旅行・湯治などに最適な宿。
●一泊朝食付/夕食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2155
◆料金 1泊2食付き 9,900円~
木々に囲まれてひっそりと佇む宿では、鮮度抜群の四季折々の海の幸を吟味し、自家製有機栽培野菜を使用。和モダンな雰囲気の館内にて、時間を気にせずゆっくり堪能できる温泉旅館。
●一泊2食付
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2332
◆料金 1泊2食付き 10,500円~
アットホームな雰囲気と新鮮な魚介類や家庭料理をもってお持てなしをする旅館。特にビジネス関係の方々に癒しの場を提供できる旅館でもある。
●一泊2食付
◆TEL 0246-54-3618
◆料金 1泊2食付き 6,000円~
旬の料理や、太平洋が一望できる大展望風呂が楽しめる宿泊施設。
新舞子温泉「流木の湯」は日帰り入浴も可能で、ヘルスプールやテニスコートなどの運動施設も充実している。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-39-3801
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき中央I.Cから約18km、車で約30分
<電車>JR常磐線いわき駅下車、小名浜・泉駅行きバス「ハイツ入口」下車、徒歩約4分
◆備考
【泉質】
ナトリウム塩化物泉
【日帰り温泉】
・10時~15時 大人(中学生以上)1,000円/小人(3才〜小学生)500円
・15時~18時30分 大人500円/小人300円 (タオルセットレンタル料込)
※10:00~15:00は、大休憩場利用料込の料金
15:00~は、大休憩場の利用不可
※土曜・祝祭日前日、12月30日~1月4日は、
10:00~16:00(最終受付15:00まで)の営業
【併設施設】
●体育館
バレーボール 1面
バスケットボール 1面
バドミントン 2面
●テニスコート 4面(ナイター有り)
●グラウンド
【予約方法】
いわき新舞子ハイツへ電話または直接来館しお申込みください。
電話:0246-39-3801
HP:http://sinmaiko-heights.com/
開館時間
9:00〜21:00
小名浜港のすぐ近く、純和風の宿。日本庭園を眺めながら、ゆっくりと寛げる。アクアマリンふくしま、ららミュウ等が目の前にあり、観光スポットへのアクセスが最適。
1泊素泊まり/朝食付き/夕食付
◆TEL 0246-92-3108
◆料金 1泊2食付き 6,000円~
多くの童謡を作詞した詩人「野口雨情」ゆかりの宿。奥庭の竹林に囲まれた情緒豊かな庭園露天風呂、豊かな旬の海幸会席膳を堪能できる宿。
●一泊朝食付/夕食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-1111
◆料金 1泊2食付き 10,500円~
毎日の中でつい忘れがちになる“何か”を、「旅籠」の時代から変わらない、 心と体をいやす時間と空間のひとときでふと思い出せる宿。
●一泊朝食付/夕食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2141
◆料金 1泊2食付き 10,000円~
すべてに心地よいひとときを過ごしていただける、心尽しのおもてなしとおおらかに心温まる美味しい宿。
●一泊朝食付/夕食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-4171
◆料金 1泊2食付き 7,500円~
メインは美味しいお刺身、そして100%源泉かけ流しの温泉。築70年以上の古いつくりの小さな旅館で、ゆったり、落ち着いた雰囲気が楽しめる。
●一泊2食付
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-3135
◆料金 1泊2食付き 8,400円~
小名浜の新鮮な魚介類を中心とした割烹料理を日本情緒ある落ち着いた雰囲気の中でお楽しみいただける温泉宿。閑静な住宅街の奥に佇む隠れた宿。
●一泊素泊まり/朝食付き/夕食付き
◆TEL 0120-049-014/0246-53-3101
◆アクセス
【車】いわき湯本ICより20分
【電車】JR常磐線 泉駅よりバス15分
◆備考
【料金】1泊2食付き 13,500円~
【泉質】ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素冷鉱泉
【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
温泉旅館の懐かしい暖かさとホテルサービスのシンプルな気軽さをあわせた新しいおもてなしと元気な笑顔でお迎えする旅館。
●一泊朝食付・夕食別
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2151(10:00~22:00)
◆料金 1泊朝食付き 7,000円~
100年以上も前から地元の人に愛されている鉱泉。
福島県内でも数少ない「飲泉」可能なお湯は、胃腸病・糖尿病・神経痛・肝臓病・婦人病などさまざまな効能があると言われている。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-54-3625
◆駐車場 あり
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき湯本I.Cから、車で約30分
<電車>JR常磐線泉駅下車、タクシーで約20分
◆備考
【泉質】
ナトリウム塩化物泉・硫酸塩・炭酸水酸塩泉
【立ち寄り湯】
・時間 9:30~21:00(入館は20:30まで)
・料金 大人(中学生以上)600円/小人(小学生まで)300円/幼児(幼稚園児まで)200円
※火曜日は13:00~の営業
※特別日(GW・お盆・お正月・8月第1週目の土曜日)は、時間変更あり
【日帰り温泉】
・時間 9:30~16:00まで
・料金 大人1500円~/小人1000円/幼児800円
四季折々の大自然に囲まれた静かな温泉旅館。様々な種類がある喜楽苑の温泉は、昔傷ついた白鳥が谷間の泉に浸かって傷を癒したのが始まりといわれている。一帯の地熱が高いためか、県内で最も早く梅の咲く名所でもある。近くには、馬の温泉もある。
日帰り入浴一覧
◆時間 8:30~15:30
◆料金 1人1500円(大広間利用)
◆TEL 0246-43-2227
◆駐車場 20台(無料)、大型1台可
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき湯本I.Cから、車で約5分
<電車>JR常磐線湯本駅下車、タクシーで約10分
ご家族・団体様はもちろん、出張でお疲れのビジネスマンまで楽しめる、心と身体を癒やす総合健康センター。漢方薬湯やロウリュウサウナ、炭酸風呂などあらゆるお風呂が楽しめ、岩盤浴も大人気。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-63-4126
檜風呂付客室が大人気の落ちついた雰囲気の温泉旅館。天然温泉大浴場は24時間入浴可能!ビジネスの方向けのシングルも用意している。
●一泊2食付
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-2216
◆料金 1泊2食付き 15,000円~
常磐湯本町の自然を一望できる展望大浴場は、源泉掛け流しの豊かなお湯。純和室・和洋室などがあり、我が家へ帰ってきたような「ほっ」とした気持になれる温泉旅館。
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-2216
海の幸を中心とした美味しいお料理や、源泉掛け流しの新鮮な温泉にて、やすらぎとくつろぎをお届けする落ち着いた雰囲気の温泉旅館。
●一泊2食付
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-43-2363
◆料金 1泊2食付き 10,800円~
ゴルフ場を併設しているリゾートホテル。全208室ある客室は、全ての部屋が太平洋を一望することができる。また、男湯女湯共にオーシャンビューとなっている天然温泉は疲労回復の効果があり日帰り入浴も可能となっている。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-56-3311
◆駐車場 200台(無料駐車場あり)
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき勿来I.C・いわき湯本I.Cから約15キロ、車で約20分
<電車>JR常磐線泉駅下車、タクシーで約15分
JR常磐線泉駅発着の無料シャトルバスあり
◆備考
【泉質】
ナトリウム、カルシウム一塩化物泉
【日帰り入浴】
・時間 12:00~22:00
・料金 大人1543円/子供823円
【昼食付日帰り温泉パック】
・大人2700円~/子供1620円~
日帰り温泉回数券、日帰り温泉パスポートも販売している。
三崎公園に位置し、全室オーシャンビューで海を一望できる絶好のロケーション、三崎温泉が源泉の雄大なパノラマ浴場を誇るホテル。ホテル内収穫の安心した新鮮食材と四季折々の食材を楽しめる。
●一泊2食付
●日帰り入浴可能
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-73-0567
◆料金 1泊2食付き 15,000円~
名物「目光」など鮮度が命の海の幸をご用意し、プロの目利きで厳選したズウイガニは、カニしゃぶ、焼きガニ、カニ刺し、カニ味噌、カニ蒸籠と、様々なコースが楽しめる。
●一泊2食付
いわき湯本温泉旅館協同組合
◆TEL 0246-42-2288
◆料金 1泊2食付き 10,500円~
太平洋を一望できる展望露天風呂、超音波ジェットバスやバイブラバス、寝湯、薬湯風呂など10種のお風呂が楽しめる、地元の方々にも愛される健康センター。毎月多くのイベントも開催される。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-43-2227
露天風呂や大浴場など様々な種類の温泉が楽しめる宿泊施設。客室からは太平洋を一望することができ、宿泊プラン・日帰りプラン共にたくさんのプランが用意されている。日帰り入浴も可能な藤間温泉は、神経痛、筋肉痛、関節痛などの効果があると言われている。
日帰り入浴一覧
◆TEL 0246-39-2670
◆駐車場 150台(無料)/身障者用駐車場3台/大型バス5台
◆アクセス
<車>常磐自動車道・磐越自動車道いわき中央ICから車で約25分
<電車>JR常磐線いわき駅下車、夏井経由西原行きバス、かんぽの宿いわき下車徒歩約10分
◆備考
【泉質】
ナトリウム塩化物強塩温泉
【日帰り入浴】
・時間 10:00~18:30
・料金 大人800円(15:00以降600円)
子供(小学生)400円(15:00以降300円)
※お休み処での休憩は15:00まで
※バスタオル等は、有料貸出
・バスタオル.フェイスタオルセット300円
・バスタオル200円
・フェイスタオル150円
【テニスコート】 5面
※ラケット・ボール有り、シューズ貸出無し
全国でも数少ない温泉療法を実施している温泉利用型健康増進施設。
プール・各種浴槽・サウナから構成されている「水着浴ゾーン」や半身浴・全身浴・露天風呂などが楽しめる「裸浴室」の他、トレーニングルームやリラックスルームもある。
◆TEL0246-43-0801
◆アクセス
<車>常磐自動車道いわき湯本I.Cから車で約15分
<電車>JR常磐線湯本駅下車、タクシーで約5分
◆備考
【泉質】
硫黄泉
【入場料金】
〇10:00~
・大人 1140円
・高齢者、障害者、小人 720円
〇17:00~
・大人 1020円
テントデッキサイトや芝生にテントを張るドーム型テント、ロッジなどもあり、野外炊飯場、シャワー、トイレなど設備も充実。海と山の景観両方が楽しめる。
ただし利用できる人に制限があるので(学校や社会教育団体、5名以上のファミリーなど)、詳細はホームページや電話で確認すること。
◆TEL0246-32-7700
◆駐車場 有り(大型可)
◆アクセス
<車> 常磐自動車道「いわき四倉I.C」より約8分
<公共機関> JR常磐線「四ッ倉駅」より車で約10分
いわき湯本温泉の歴史は奈良時代までさかのぼると言われている。
いわき市のほぼ中央に位置する、日本三大古泉に数えられている常磐唯一の温泉地。
世界でも屈指の毎分約5.5tもの湧出量を誇る。
泉質は全国的にも珍しい硫黄泉で、「心臓の湯」「熱の湯」など数々の効能を併せ持っており、「美人の湯」としても人気がある。
◆お問合せ先
いわき湯本温泉旅館協同組合TEL0246-43-3017
◆アクセス
<車>常磐自動車道「いわき湯本I.C」から約15分
<JR>常磐線「湯本駅」下車、徒歩約5分