サルトリイバラの葉で包んだ団子。節句のときに、神棚・仏様に供える風習があります。
もち米粉と小麦粉を混ぜた中に水を入れ、耳たぶ位のかたさにこね、2等分する。
あんを25gにして丸めておく。
を広げを包み、かからの葉で包み、蒸し器で蒸す。中まで火が通れば出来上がり。
延べ団子